一時預りご利用案内
- 対象年齢
- 0歳児(生後6カ月)~2歳児
- 利用期間
-
15日/月
※当日の利用人数、行事などによってはお預かりできない場合があります。 - 利用日時
-
月曜日~金曜日
午前9時~午後5時 - 昼 食
-
15日/月
※当日の利用人数、行事などによってはお預かりできない場合があります。 - おやつ
- 午前10時頃と午後3時頃、園よりおやつをご提供します。
- 保育料
- 300円/1時間(おやつ代込み)
- 支払い方法
- 利用当日、保育料を園までお支払いください。
- 利用方法
-
事前登録が必要です(以下のものをご提出ください)
- 一時預り保育利用申し込み書
- 健康調査票
- 成育歴
- 園児引き渡しカード
- アレルギー疾患生活管理指導票(食物アレルギーのあるお子さま)
- 持ち物
-
- ビニール袋1枚
- オムツ・おしり拭き
- お弁当(11時~12時に託児される方)
- ミルク・哺乳ビン(必要な方)
- 着替え3組程度
- 帽子
余裕活用型一時預かりについて
余裕活用型一時預かりとは、保育園の定員数に在籍児童が満たない場合、定員に余裕のある児童人数の範囲で一時預りを行なう制度です。(定員数に空きがない場合は、お断りする場合がありますのでご了承ください)